観光案内

飛鳥寺(安居院)

- あすかでら(あんごいん) -
(高市郡明日香村)

飛鳥寺は、本格的な寺院としてはわが国最初のもので、崇峻元年(588)に蘇我馬子が発願、推古4年(596)に建立し、法興寺、元興寺ともいわれた。

 

平城遷都(710年)に際して、養老2年(718)に飛鳥寺は平城京に移され元興寺となり、飛鳥の旧寺は本元興寺と呼ばれ法灯は守られたが、その後衰退、江戸時代後期の文政9年(1826)に中金堂跡に現在の本堂を建立し、釈迦如来坐像を安置したのが安居院である。

 

安居院の本尊である釈迦如来坐像は「飛鳥大仏」の名で親しまれている。アルカイック・スマイル(古典的微笑)を浮かべる飛鳥大仏は、建久7年(1196)、雷火のために堂塔残らず焼失、本尊は右手の中三本指と左耳、顔の目のあたりを残すのみとなったが、飛鳥の地に1400年もの間、微笑を浮かべながら座っている。

データ

所在地

奈良県高市郡明日香村飛鳥682

電話

0744-54-2126

拝観時間

[4/1~9/30]9:00~17:30

[10/1~3/31]9:00~17:00

※各15分前最終受付

拝観停止日

4/7~4/9

拝観料

一般350円

中高生250円

小学生200円

山号

鳥形山

院号

安居院

宗派

真言宗豊山派

本尊

釈迦如来

札所

新西国三十三カ所第9番